[自転車散歩]初の県境越え

今日は前住んでいた川崎の方向へ行ってみました。引っ越すとき、このお店は持って行きたいと思っていたレストランがあって、そこでランチをするのが目的のひとつ。以前、川を渡ったら埼玉、というところまで行きましたが、実はまだ自転車に乗って県境を超えたことはありません。多摩川サイクリングロードにも行ったことがないので、それもルートに入れてみました。

1号線から池上通りに入り、真っ直ぐ進むとガス橋。多摩川です。ここから神奈川県の標識が見えたときは、ちょっと感動しました。



ランチを食べて、丸子橋まで戻って多摩川サイクリングロードを上流方向へ。私の中では広い自転車道を想像していたので、土手上の自転車道は意外でした。広さという意味では荒川のほうが走りやすいですね。ロードバイクのようなスピードが出るタイプの自転車も荒川のほうが多いように思いました。二子玉川で橋を渡り、脇道に入ってから駒沢通りへ。しばらくいくと、駒沢オリンピック公園があったので、ちょっと休憩した後、サイクリングロードを一周してみました。



自由通りから目黒通りに出たのですが、忘れてたのが目黒駅前の坂。これが最後の難関でした。やはり東京は西に向かって高くなってるんなんだなあというのを実感。白金台とか、柿の木坂とか、どう考えても坂の上にあるってことなんですよね。逆に碑文谷とか谷になってるわけで。でもやっぱり最もダメージが大きかったのはやっぱり目黒の坂だな。。。目黒川に向かって谷になっていて、山手通りと目黒駅が尾根にあるというのがポイントで、その前に長い下りがあった後、急速に登るというのが辛かった要因ですね。

ルートラボで測ったところ、総距離57キロ、最大標高差40m。ようやく50キロを超えられましたが、100キロはまだ長い道のりです。

コメント