[自転車]生しらす漁が始まってます



日本人ってものすごく季節に敏感だと思うんですよね。四季がはっきりしているのもあるけれど、特に季節によって旬のある魚を主食にしているというのもあると思うのです。職場近所の和食屋がお気に入りなのも、季節によって旬の魚を出してくれるから。そろそろ牡蠣も終わりかとか、そろそろ初鰹が出るかなーとか、もう鱧の季節かとか、おーサンマが出て来ましたかとか、季節が感じられるのが良いです。

というわけで、3月11日に漁が解禁されたしらすを食べに、江ノ島のほうまで行ってきました。いろいろあって2年越しの生しらすを食べに行く夢がかないました。生しらすをいただいたのは、腰越漁協の目の前にある「しらすや」さん。しらす自体は結構好きで、釜揚げのしらすを買って食べたりしますが、生と釜揚げとを盛りつけてるとはいえ、丼一杯のしらすってどうなんだろうと思っていたのです。ところが、これがすごーく美味しい。甘味があって、醤油をかけて食べるとご飯とよく合いました。コアジと釜揚げ・生しらすが乗った三色丼(1000円)をいただきましたが、ちょうど良い量。若干並んでいましたが、まあ15分くらいで入れましたし、丼ものはすぐに出て来ますから、並んでから食べて出るまで結局40分くらいでした。三色丼の地魚は、その日の漁で変わるそうです。今日はコアジ、めかぶ、ブリ、あともう1つなんだったかなー忘れちゃったけど、4つの中から選べました(めかぶが地"魚"かどうかは聞かないで)。

帰りには長谷寺近くの力餅家さんに寄り道して草餅買いました。鶴岡八幡宮は梅が綺麗でしたし、横浜の中心まで戻ってくると日本郵船の前の早咲きの桜(多分河津桜と、カンヒザクラ)が満開。増上寺はシダレ桜が満開で、そろそろソメイヨシノも開花しそうです。



コメント